(民主主義崩壊) 仙台市選挙管理委、衆院選で白票968票分を水増し計上 上司の了承を得て実行 http://ift.tt/1rpQmri 1: ハイキック(宮城県)@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:11:36.42 ID:uKx0DMmq0.net 仙台市青葉区選挙管理委員会は26日、14日の衆院選の開票作業で、集計担当者の 50代の男性係長が白票(無効票)を約1000票水増し計上する不正があったと発表した。 確定投票者数が別の職員のミスで実際より多く計上されており、 投票総数と大幅に合わなかったため、上司の選挙課長の了承を得て改ざんしたという。 宮城県警は、公選法違反(投票増減)の疑いもあるとみて捜査する方針。区選管によると、係長は小選挙区(宮城1区)の開票中、 確定投票者数に比べ開票した票の総数が976票少ないことに気付いた。 つじつまを合わせるため、存在しない白票968票分を水増しし、 8票を「持ち帰り」として処理するよう課長に提案し、実行した。比例代表と小選挙区の投票者数に大差があることを報道機関から指摘され、 区選管が調べたところ、パソコン入力の担当者が不在者投票などの票数を二重入力し、 確定投票者数が間違えていたことが判明した。 係長は「(票の差を)どうしても解決できず数字を加えた」と釈明したという。 区選管は係長と選挙課長に自宅待機を命じた。候補者の得票数は変わらず、 選挙区の当落への影響はない。後藤秀一・区選管事務局長は記者会見で 「決して許されないこと。有権者の皆様に大変なご迷惑をかけた」と陳謝した。http://ift.tt/1B9SPq4   続きを読む



via 保守速報 http://ift.tt/1rpQmri http://hosyusokuhou.jp/

人気の投稿

【皇室】天皇陛下が稲刈りあそばされる http://ift.tt/1qC0JRp 1:Baaaaaaaaφ ★@\(^o^)/:2014/09/26(金) 19:07:30.52 ID:???0.net 天皇陛下は26日、皇居内の生物学研究所脇にある水田で恒例の稲刈りをされた。 陛下は軽装で水田に入り、春に自ら種もみをまき、田植えをした稲を鎌で1株ずつ刈り取った。もち米のマンゲツモチとうるち米のニホンマサリの稲穂が、約240平方メートルの水田を 黄金色に染めた。この日陛下はマンゲツモチ20株を収穫。宮内庁によると、後日刈り取る ニホンマサリとともに、今年の作柄は平年並みからやや良という。陛下は農作業を伝承するため、昭和天皇から田植えや稲刈りを引き継ぎ、 さらに種もみまきも始めた。米は11月の新嘗祭などの神事に使われる。http://ift.tt/1Bg08uY   続きを読む