【審議拒否】民主党本部に電話「なぜ民主党は重要法案の審議を拒否するのか?」→民主党本部「はいはい。わからないものはわからない」とブチ切り http://ift.tt/1wxTBM4 NAO@tan3768 国民の安全に直結する「土砂災害防止法の改正案」「感染症予防及び医療に関する改正案」 を審議拒否した民主党は、土砂災害、エボラよりも、団扇や政権のあらさがし…。民主党政権時の売国閣僚のほうが悪質だったのにマスゴミもつるんで閣僚を辞任に追い込むだけしかできない民主党が与党第一党とは… 2014/10/28 11:56:46 NAO@tan3768 民主党の審議拒否について、民主党本部(03-3595-9988)に電話をして「なぜ民主党は重要法案の審議を拒否するのか?」と質問したら「しりません。わかりません」ばかりで「わかる人に代わってください」と言ったら「はいはい。わからないものはわからない」とブチ切りされた(怒)舐めとる 2014/10/28 12:08:26 続きを読む



via 保守速報 http://ift.tt/1wxTBM4 http://hosyusokuhou.jp/

人気の投稿

【皇室】天皇陛下が稲刈りあそばされる http://ift.tt/1qC0JRp 1:Baaaaaaaaφ ★@\(^o^)/:2014/09/26(金) 19:07:30.52 ID:???0.net 天皇陛下は26日、皇居内の生物学研究所脇にある水田で恒例の稲刈りをされた。 陛下は軽装で水田に入り、春に自ら種もみをまき、田植えをした稲を鎌で1株ずつ刈り取った。もち米のマンゲツモチとうるち米のニホンマサリの稲穂が、約240平方メートルの水田を 黄金色に染めた。この日陛下はマンゲツモチ20株を収穫。宮内庁によると、後日刈り取る ニホンマサリとともに、今年の作柄は平年並みからやや良という。陛下は農作業を伝承するため、昭和天皇から田植えや稲刈りを引き継ぎ、 さらに種もみまきも始めた。米は11月の新嘗祭などの神事に使われる。http://ift.tt/1Bg08uY   続きを読む