「生まれ変わるなら日本」8割超、20代男性が急増 国民性調査 http://ift.tt/10F24lW 1: バズソーキック(栃木県)@\(^o^)/:2014/10/31(金) 09:05:33.56 ID:uK2Uc6Fd0.net 「生まれ変わるなら日本」8割超、20代男性が急増 国民性調査 日本人の83%が「生まれ変わるなら日本に」と考えていることが、 文部科学省所管の「統計数理研究所」が30日発表した国民性調査で分かった。 5年前の前回調査より6ポイント増え、とくに20代男性が21ポイントも急増した。 専門家は、平成23年の東日本大震災で日本人の秩序ある行動が海外から 称賛されたことなどが影響したのではと分析しており、若者たちが自信を持ち始めている姿がうかがえる。調査は昭和28年から5年ごとに行われており、今回は13回目。 昨年10~12月、20歳以上の男女6400人を対象に面接方式で実施した。それによると、「生まれ変わるなら日本か外国か」との設問に、83%が「日本」と回答。平成21年に実施した前回調査の77%を上回った。とくに20代の急増が目立ち、男性は75%(前回54%)、女性は72%(同64%)が 日本を選んだ。同研究所によると、日本への生まれ変わりを選んだ回答者の多くが 「(日本人の)心の豊かさ」を評価する傾向がみられた。 「日本人の長所」を10項目から選ぶ設問(複数回答可)では、「礼儀正しい」が77%(同60%)、「親切」が71%(同52%)と、いずれも過去最高を記録した。http://ift.tt/1wKtOiZ   続きを読む



via 保守速報 http://ift.tt/10F24lW http://hosyusokuhou.jp/

人気の投稿

【皇室】天皇陛下が稲刈りあそばされる http://ift.tt/1qC0JRp 1:Baaaaaaaaφ ★@\(^o^)/:2014/09/26(金) 19:07:30.52 ID:???0.net 天皇陛下は26日、皇居内の生物学研究所脇にある水田で恒例の稲刈りをされた。 陛下は軽装で水田に入り、春に自ら種もみをまき、田植えをした稲を鎌で1株ずつ刈り取った。もち米のマンゲツモチとうるち米のニホンマサリの稲穂が、約240平方メートルの水田を 黄金色に染めた。この日陛下はマンゲツモチ20株を収穫。宮内庁によると、後日刈り取る ニホンマサリとともに、今年の作柄は平年並みからやや良という。陛下は農作業を伝承するため、昭和天皇から田植えや稲刈りを引き継ぎ、 さらに種もみまきも始めた。米は11月の新嘗祭などの神事に使われる。http://ift.tt/1Bg08uY   続きを読む