【ブーメラン】民主党・福山哲郎政調会長、講演会の収支に約196万円の差額 http://ift.tt/1wHa7bR 1: アイアンフィンガーフロムヘル(愛媛県)@\(^o^)/ :2014/10/30(木) 11:10:22.23 ID:CkM9duhP0.net 民主党の福山哲郎政調会長が代表を務める党総支部が平成22年に 開催した講演会で、会費収入が約222万円である一方、会場費などの支出が 約418万円に上り、約196万円の収支の差額が生じていたことが29日、分かった。 民主党京都府参院選挙区第2総支部の収支報告書などによると、講演会は 22年6月6日に京都市内のホテルで開催。会費500円で3千人以上が参加した。小渕優子前経済産業相の後援会の観劇会をめぐる問題では、 会合の赤字補填(ほてん)があった場合、公職選挙法が禁じた 有権者への寄付行為に当たると野党は指摘していた。 福山氏の事務所は「飲食を一切提供していない時局講演会で、寄付行為はない。 公選法上も全く問題ない」としている。http://ift.tt/1wMEzF0 続きを読む



via 保守速報 http://ift.tt/1wHa7bR http://hosyusokuhou.jp/

人気の投稿

【皇室】天皇陛下が稲刈りあそばされる http://ift.tt/1qC0JRp 1:Baaaaaaaaφ ★@\(^o^)/:2014/09/26(金) 19:07:30.52 ID:???0.net 天皇陛下は26日、皇居内の生物学研究所脇にある水田で恒例の稲刈りをされた。 陛下は軽装で水田に入り、春に自ら種もみをまき、田植えをした稲を鎌で1株ずつ刈り取った。もち米のマンゲツモチとうるち米のニホンマサリの稲穂が、約240平方メートルの水田を 黄金色に染めた。この日陛下はマンゲツモチ20株を収穫。宮内庁によると、後日刈り取る ニホンマサリとともに、今年の作柄は平年並みからやや良という。陛下は農作業を伝承するため、昭和天皇から田植えや稲刈りを引き継ぎ、 さらに種もみまきも始めた。米は11月の新嘗祭などの神事に使われる。http://ift.tt/1Bg08uY   続きを読む