その気配り、的外れかも。周囲から適正な評価をされる本当の謙虚さとは? http://ift.tt/1GIS7qi
via ライフハッカー[日本版] http://ift.tt/1GIS7qi

「いつも周囲の人にちゃんと気配りして謙虚にしているのに、ちっとも評価されない」、そう悩んでいる人に対し、『なぜ、その「謙虚さ」は上司に通じないのか?』の著者はこう主張します。「謙虚さというものを勘違いしているのだ。謙虚さとひとくちにいっても、評価される謙虚さと評価されない謙虚さがある。(中略)そして、残念ながら評価されない謙虚さを身につけている」だから、その勘違いに気づき、「評価されない謙虚さ」を捨てることが大切だということです。