PICK Vre3.4.0+フェイスブック

PICK Vre3.4.0+フェイスブック
http://lovewagontt.blogspot.jp/2013/03/pickvre340.html




130314_fblikesreveal.jpg



人種とか宗教とか支持政党とか。
我々がオンラインで公開している情報は何だって、自分について多かれ少なかれ開示するものです。でも、大量のデータを集めて統計的手法で分析することで、開示した情報以上のプライベートなことがバレてしまうことがわかりました。
ケンブリッジ大学とマイクロソフトリサーチは共同で、Facebookの「いいね!」からどれだけのことがわかるのかを研究してきました。彼らはMyPersonalityというFacebookアプリを使ってFacebookユーザーのデータを集め、そのうち5万8000人分のFacebookやパーソナリティ・テストのデータを対象に、コンピューターサイエンティストたちが分析したのです。
その結果、性別や人種、宗教、政治的信条などを80%以上の精度で推定できることがわかりました。元データはこちらの公開Wikiで見られます。
ウォール・ストリート・ジャーナルには次のように書かれています。
研究者らはコンピューターモデルを使い、ある人物の支持政党が民主党か、共和党かを85%の精度で推定黒人/白人は95%、同性愛者/異性愛者は88%の精度で推定できた。
この研究による論文は学術誌「Proceedings of the National Academy of Sciences」で公開されました。さらにウォール・ストリート・ジャーナルによれば、こんな意外な発見もありました。
研究者らは、「テキサス州オースティン」、映画「ビッグママ」シリーズ、「付き合いはふたりでするものであって、宇宙全体とじゃない」という言葉にすべて「いいね!」している場合、その人物が薬物を使っていることを推定できた。同様の「いいね!」の組み合わせが10パターンほど発見された。一方、水泳、チョコチップクッキー生地入りアイスクリーム、「靴下をはいて床の上を滑る」すべてに「いいね!」している場合、薬物を使っていない人物だと推定された。
「いいね!」からそこまでわかっちゃうなんて怖いですが、じゃあもう「いいね!」しなければいいかっていうと、そういう問題でもありません。この研究ではたまたまFacebookの「いいね!」データを使っただけであって、同様の手法を他のデータ用にアレンジすれば、同じような推定ができてしまうと考えられます。つまり、我々がオンライン上に何気なく公開しているデータの寄せ集めで、いろんなことがバレてしまうんです。ううむ。

PNAS via WSJ via Verge
Image by Ksayer1 under Creative Commons license
Jamie Condliffe(原文/Miho)







こんなゴミクズツールが大衆監視CIAの力も衰えたものです。

1. ダウ13000ドル回復なのに買い手不在?上場最安値更新
2. もはやmixiと変わらない?恐怖の足跡機能搭載が近い
3. アメリカで進むFacebook離れ、日本で増えるFacebookユーザー
4. Facebookの馬鹿発見器エピソード

ウ13000ドル回復なのに買い手不在?上場最安値更新

米フェイスブック株価急落、前日の決算発表受け
2012年 07月 28日 03:36 JST

27日の米国株式市場で米ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)大手フェイスブックの株価が急落して寄り付いた。
同社株は寄付き直後に前日終値比約14%安の23.02ドルに下落。その後は22.28ドルまで下げ、過去最安値を更新している。
寄付き前取引では約16%下落していた。

フェイスブックは前日の取引終了後に初めてとなる四半期決算を発表。第2・四半期の売上高はアナリスト予想とほぼ同じ水準となったものの、同社の成長ペースは業績に関するディスクロージャーを開始した2011年第1・四半期以来の低水準に鈍化し、急成長を続けるモバイルセクターの競争激化を背景に今後は成長が鈍化するのではないかとの懸念を払しょくすることはできなかった。

また、一部の投資家が第3・四半期の見通しが示されると期待していたにもかかわらず、同社が見通しを示さなかったことも、関係者の失望を招いた。

米フェイスブック株価急落、前日の決算発表受け | テクノロジーニュース | ソーシャルメディア特集 | Reuters
http://jp.reuters.com/article/jp_socialmedia/idJPTJE86Q01320120727
2 : 名刺は切らしておりまして: 2012/07/28(土) 09:07:41.20 ID:/o99I1Nj [1/1回発言] >>1
何の不思議もない。
上場しちまったんだから、後は適当にやるだけだろ。

3 : 名刺は切らしておりまして: 2012/07/28(土) 09:08:09.20 ID:3zhkWUC8 [1/1回発言]
あの持ち上げっぷりは何だったのか

4 : 名刺は切らしておりまして: 2012/07/28(土) 09:08:52.11 ID:cAsakglC [1/1回発言]
結局、チャンネルが一番多くて、イノベーションが進んでるGoogleが生き残ると思う。
SNSだけで生きのこるのは難しい。


5 : 名刺は切らしておりまして: 2012/07/28(土) 09:10:11.41 ID:2s1V6Mxh [1/1回発言]
 今にして思えば、「家を売って、FBの株を買うのさ。HAHAHAHAHAHA」
「ダディ!あたしの貯金は全部FBの株にしておいてね」
とかいう   報   道   は、全部GSの仕込み、仕掛け、撒き餌だったな。


10 : 名刺は切らしておりまして: 2012/07/28(土) 09:26:45.84 ID:fKGy6zi+ [1/1回発言]
そもそもFacebookの収益源はなんだ?
ビジネスモデルもよく分からん。
広告収入なのか?


12 : 名刺は切らしておりまして: 2012/07/28(土) 09:34:13.83 ID:KRBG+NoB [1/1回発言]
昔だったら、ゲイツ君が買収してくれたんだけどね

13 : 名刺は切らしておりまして: 2012/07/28(土) 09:35:01.82 ID:0os9ITvB [1/1回発言]
先の見えない 展望も見えない クズ業者

14 : 名刺は切らしておりまして: 2012/07/28(土) 09:44:26.36 ID:gY5an9MQ [1/1回発言]
上場前のFacebook株を持ってたの誰?
公開後に購入した株主が損した分を丸ごと儲けたな
ダウがドラギマジックで13000ドルを回復しています。パニック市場にしか見えません。
にも関わらずフェイスブック株が上場最安値更新ということは、余程買い手がいないのか。
ゴールドマン・電通・CIA連合にまんまと嵌められたということか。

尤も「フェイスブックはそろそろ頭打ち」という経済ニュースは上場前にも見られたため、
こればかりは「大衆洗脳モニター」を見て買い材料にしてしまった投資家にも責任があると言えます。

もはやmixiと変わらない?恐怖の足あと機能搭載が近い

そして、ついに足跡機能が搭載されるようです。
これでいつ、誰が、どの投稿を読んだのかが「実名で」分かってしまうことになります。

今はグループ(仲間だけで設定できる範囲)のみの適用ですが、これが全体適用ともなればどうなるか?

フェイスブック、いよいよ大衆監視機能の最終仕上げに入るようです。
Facebookのグループページに足あとっぽい機能 各ポストを誰が読んだか確認できる
2012年07月27日 18時55分 更新



Facebookのグループページで、各ポストをグループ内のどのメンバーが読んだか分かる、足あとっぽい機能がこのほど実装された。7月11日に発表された機能で、数週間かけて全世界で提供される予定となっており、そろそろ誰でも使えるようになりそうだ。
各ポストのコメント欄の上の部分(「○人がいいね!と言っています」などと表示される部分)で、何人に読まれたかを確認することができ、カーソルを合わせると読んだ人の名前と時間を一覧表示する。


Facebookのグループページに足あとっぽい機能 各ポストを誰が読んだか確認できる - ねとらぼ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1207/27/news088.html

これで仲間内でも「私がアップした写真を見てくれてない!」「あいつ他の奴の投稿は読むくせに・・」
トラブルの要因が増えることになりますが、そんなことは些細な現象です。

投稿を読んだだけで記録がつけられるということは、
「反社会的」「暴力」「猥セツ」なポストに対し「いいね!」「おすすめ」を押さずとも、
「こいつは政府に逆らうテロリストの素質がある。重要人物としてマークだ」となりかねません。

そうなれば、もはやFacebookなど怖くて一切使えないでしょう。
mixiやTwitterとの大きな違いは「実名」「顔写真」これに尽きます。
CIAのデータベースに「こいつはNews U.S.の裏天皇の記事を○月×日に閲覧した」と書かれるわけです。

大衆監視ツール、ついに完全体になる日が近いようです――

アメリカで進むFacebook離れ、日本で増えるFacebookユーザー

とは言いつつ、実はFacebook離れがかなり進んでいるようで、大したことにはならないと思われます。
とっくに化けの皮ははがれ、今や本家アメリカではフェイスブック離れが進んでいます。
グループ機能やギフト機能などはおろか、日常的な投稿ですらも減り続けているというのです。

2011年に入ってユーザー数減少 本家米国で「フェイスブック疲れ」 (1/2) : J-CASTニュース

http://www.j-cast.com/2012/05/08131264.html


アメリカでは減っているのと対照的に、日本では増え続けているようです。
電通がごり押しするものはどれもクズだらけですが、大衆洗脳はまだ一定の効果があるもよう。

ネットでは「ツイッターに続く馬鹿発見器」などと揶揄されています。
「Facebook→1週間で飽きる Twitter→1週間で飽きる 2ch→10年」という言葉もあります。




1位 ブラジル
2位 インド
3位 日本
4位 メキシコ
5位 韓国
6位 ドイツ
7位 エジプト
8位 インドネシア
9位 米国
10位 ポーランド

減っているのは以下の国々。なぜか香港が3位にランクイン。



1位 プエルトリコ
2位 ベネズエラ
3位 香港
4位 セルビア
5位 ジブチ
6位 マカオ
7位 アルバニア
8位 レユニオン
9位 ジャマイカ
10位 トルクメニスタン

Facebook 利用者が増加している国 Top 10―日本は65.99%増加して3位 - インターネットコム

http://japan.internet.com/wmnews/20120515/3.html

Facebookの馬鹿発見器エピソード

■総務官僚の杉田憲英さん(42)、Facebookで産経不買呼びかけ→産経に発見される
http://www.47news.jp/CN/201202/CN2012021401001799.html
■警視が職務情報をフェイスブックに投稿
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120209/crm12020911090006-n1.htm
■ギャングメンバー、フェイスブック(Facebook)で警察と友達になる→14人一斉逮捕
http://www.gizmodo.jp/2012/06/post_10451_fbg.html

など

中でも馬鹿なのは以下↓




逮捕されたのはブルックリンのギャング集団、Brower Boysのメンバー。彼らは、ブルックリンのクラウン・ハイツを根城に、昨年強盗から性的暴行事件まで様々な犯罪を犯しました。昔からティーンエイジャーがよくやるように、彼らは犯した犯罪を吹聴していました。でも従来のティーンと違ったのはフェイスブックで自慢したんです。動画付きで。
しかしそれもニューヨーク市警のマイケル・ロドリゲス(Michael Rodriguez)をメンバーに入れちゃったことで台無しに。その浅はかさのおかげで、ニューヨーク市警は聞き込みをして証人を探したり、現場で証拠を集めたりするまでもなく、フェイスブックのニュースフィードを見ているだけで彼らを逮捕することができました。警察は14人のギャングメンバーを逮捕し、合わせて102の罪状で起訴しています。


馬鹿すぎる
いつも忙しそうなニューヨーク市警さんですが、フェイスブックを見るだけの簡単なお仕事が舞い込んできて良かったですね。

これは警察をメンバーに入れた方が馬鹿です。お馬鹿ギャング集団が捕まるのは別にどうでもいい。
実際は投稿は全てCIAに監視されているので、奴らのさじ加減でどうにでもなります。




既に多くのネットユーザーがFacebookの情報収集を行ない、危険性を理解しています。
YouTubeでFacebook関連の動画を規制できないようでは、大衆監視など夢のまた夢です。CIAも所詮は老人クラブ。頭の固い前近代の脳味噌では情報社会に対抗できません。
大津のいじめ事件隠蔽工作の杜撰さにも、それがよく表れています。器エピソード