【北朝鮮】金正恩第1書記、両足首の骨にひびで手術 入院中 http://ift.tt/YKeB5Q 1: 断崖式ニードロップ(dion軍)@\(^o^)/:2014/09/30(火) 13:13:18.77 ID:fzH1POsi0.net 金第1書記、9月中旬に手術か=両足首の骨にひび-韓国紙30日付の韓国紙・朝鮮日報は、9月3日の公演観覧を最後に動静が伝えられていない 北朝鮮の金正恩第1書記が、両足首の骨にひびが入って9月中旬に手術を受け、 現在入院中だと伝えた。最近訪朝した消息筋の話として報じた。 現地指導を無理して続けた結果、今年6月に右足首を痛め、放置していたところ、 両足首の骨にひびが入ったという。 金第1書記が入院している平壌のエリート層専門病院、烽火診療所の特別病棟は、 保衛司令部により厳重な警備が敷かれており、指導層の出入りが増えている。http://ift.tt/10gYKNr   続きを読む



via 保守速報 http://ift.tt/YKeB5Q

人気の投稿

【皇室】天皇陛下が稲刈りあそばされる http://ift.tt/1qC0JRp 1:Baaaaaaaaφ ★@\(^o^)/:2014/09/26(金) 19:07:30.52 ID:???0.net 天皇陛下は26日、皇居内の生物学研究所脇にある水田で恒例の稲刈りをされた。 陛下は軽装で水田に入り、春に自ら種もみをまき、田植えをした稲を鎌で1株ずつ刈り取った。もち米のマンゲツモチとうるち米のニホンマサリの稲穂が、約240平方メートルの水田を 黄金色に染めた。この日陛下はマンゲツモチ20株を収穫。宮内庁によると、後日刈り取る ニホンマサリとともに、今年の作柄は平年並みからやや良という。陛下は農作業を伝承するため、昭和天皇から田植えや稲刈りを引き継ぎ、 さらに種もみまきも始めた。米は11月の新嘗祭などの神事に使われる。http://ift.tt/1Bg08uY   続きを読む